にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

レシート裏レベルの備忘録

大学生/ラジオ録っています

人は見た目が9割?

 

 

知り合いに

勝間和代さんあさイチ出たときおもしろかったわぁ

という話をされました。

 

私は勝間和代さんは

 

デキビジ  ひろゆきVS勝間和代

のメッタメッタにされてる対談のイメージが大きかったので

 

YouTubeのこの動画、面白いよ

こんな勝間さんあんま見たことない

 

と、動画を見せました。

 

するとひろゆきの顔が憎たらしいやら言われたので

内容を聞いて欲しい

と言ったのですが、態度が悪いだの話をよく聞いてくれなかったので呆れて

オススメする相手間違えたもういいや〜

と1分ほどで動画を閉じました

 

なんかすごく悲しかったです

別にひろゆきさんの意見を支持している訳でも正しいと思っている訳でもなんでもなくて、ただその分野に詳しい人同士で価値観の違う人がバチバチ討論しているのが面白く、

 

どうしたら若い人が起業できる世の中になりますか

そもそもなんで若い人が起業しなきゃいけないんですか、

ってそもそも論みたいな討論をしていて。

 

確かに若い人が起業しづらい社会なのかもしれないですけど、根本的に起業する若い人が多いことが、活発でいいね!未来があるね!ぐらいで次世代に繋ぐ以外に重要なことなのかって思いました。

起業したかったらすればいいし、数が少ないこと自体が問題点なのかなって。別の形で新しいビジネスを始めてる人もいるだろうし。

 

 

わたしは知識が浅いのでこの討論に対する意見などを聞きたかったのにそこまでの会話に至らなかったんです。

 

 

要は人の態度、見た目もその人の印象や人となりとして重要なものではあるんですけど、

そこからは中身がどんな人でどんなこと考えている人なのかはわからないじゃないですか。

 

言葉や実際の行動でその人の考えてることを知ることでその人がどういう人なのか判断する方がいいと思うんですよ。

 

落合陽一さんがニュースZEROに出た時のネットの反応からもそう思いました。下駄を履いてるの批判が殺到したらしいです、。

 

落合さんを初めて知ったのは朝まで生テレビ?の正月特集みたいな番組で、将来の教育、仕事がどう変化していくか、AIがどう生活に入ってくるのか、AIは道具なのか、それとも人権を持つものともなり得るのか、などについて

 

ほかの人とは違う次元で話していて、

この人の未来の構想はどうなっているんだ

と気になりTwitterをフォローしたり出演する番組をチェックしたり本を読んでみたりしました(本は言葉が難しく着いていけない部分もありましたが)

 

知っていけば知っていくほど
落合さんの魅力に惹き込まれましたし
この人の言ってることを理解出来るようになりたいとたくさん本を読もうと思いました。

 

 

 

ラジオが好きなのも言葉の情報のみ入ってくるからかもしれないです。

 

 

というわけで、もっと沢山本を読んで

多くの人の言葉に触れて

いずれは自分のことばで人の心を動かすものを書けるようになりたいと思いました。

 

 

 

ん?終着点ズレてる?